先輩に聞く!国家試験対策法Q&A


先輩に聞く! 国家試験対策 年間タイムスケジュール

皆さんはこれから授業、実習、試験、就職活動、国家試験と数えただけでも頭が痛くなりそうなほど、たくさんのことをやり遂げなくてはなりません。国家試験は集大成として特に重要です。先輩たちの勉強法を参考に、合格を目指して国家試験対策を進めましょう!


青森県 M・Kさん

勉強をするなかで、日頃から心がけていたことは何ですか?

どんなに少なくても、毎日勉強することです。「講義に○時間、卒論に○時間、国試対策に○時間」と、何をどれだけ勉強したか色分けして書き、1日のスケジュールを振り返っていました。自分の頑張りや不足が見えるので、やる気が出ます!

勉強に集中する方法を教えてください。

勉強するモードを決めていました。「学校のこの教室に来たら」「この音楽を聴いたら」というように、自分なりのスイッチを入れられるようにしました。

必修問題への取り組みはどのように行いましたか?
勉強法と、実習との関連付けについて教えてください。

問題でわからないところは、単語を一から調べ直しました。時間はかかりますが、曖昧な理解で終わらせないので、頭に残ります。小児の発達・成長や在宅の保険関連は、実習のケースと合わせて考えるとイメージしやすいと思います。

勉強をしてきて、困ったことやつらかったことはどのようなことでしたか? また、解決方法を教えてください。

成績が上がらないのが一番の悩みでした。模試の結果は、周りと比べず、自分の振り返りの材料として使おう! と意識していました。できなかった問題を解き直し、覚えるきっかけとすることに模試の価値があると思います。

国家試験対策について、アドバイスをお願いします。

私は効率的なタイプではないのですが、勉強を始めるのが遅くて後々焦りました。自分が要領のよくない方だと思ったらとにかく早めに始めましょう。内容が理解しやすく、模試の結果にも反映されやすい必修から始めるといいと思います。


病院検索はコチラ

東京アカデミーの書籍販売ページへ 東京アカデミーの講座で使用する教材を販売中!

このページのトップへ